朝の会「1分間スピーチ」
- 公開日
- 2021/03/12
- 更新日
- 2021/03/12
日々の学校・児童の様子
三年生が理科の「オモチャを作ろう」で作った『ドキドキ輪くぐり』を紹介しました。
電気回路で学んだことを利用して、回路の一部である針金で作った道をつくり、棒の先につけた針金の輪を道に触れないように通していくオモチャです。輪が針金の道に触れると豆電球が光るしくみになっています。代表で1年生と4年生がやってみました。簡単にはゴールできずに、何度か豆電球が光りました。