4・5年生 算数
- 公開日
- 2020/08/21
- 更新日
- 2020/08/21
日々の学校・児童の様子
4年生は「2ケタの数での割り算」で、ひっ算で見当を付けながら、大きな数を2ケタの数で割る練習に励んでいます。
5年生は、「3つ以上の分数のたし算・引き算」で、分母を通分して計算する練習をしています。
4年生も5年生も練習問題をやっていくうちに、上手に見当を付けることができ、計算が速くなってきました。
日々の学校・児童の様子
4年生は「2ケタの数での割り算」で、ひっ算で見当を付けながら、大きな数を2ケタの数で割る練習に励んでいます。
5年生は、「3つ以上の分数のたし算・引き算」で、分母を通分して計算する練習をしています。
4年生も5年生も練習問題をやっていくうちに、上手に見当を付けることができ、計算が速くなってきました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
高野山小学校
高野山中学校
かつらぎ町立梁瀬小学校
紀の川市立麻生津小学校
富貴小学校
eラーニング家庭学習サービス
子供の学び応援サイト
おうちで学ぼう!NHK for School(NHK)