算数の授業
- 公開日
- 2024/10/22
- 更新日
- 2024/10/22
お知らせ
1年生は、10より大きい数から、その数より小さい数を引くことをブロックを使い確かめながら計算していました。
3年生は、ペットボトル、バケツ、水槽にそれぞれに入る水の量と関係(何倍)を考えました。
4年生は、概数です。12500は、およそどれぐらいと言えるのか、また、各県の果物出荷量を概数にして、棒グラフで表していました。
5年生は、台形面積の求め方です。台形を分割したり高さを決めたりして考えていました。