学校日記

富貴浄水場見学

公開日
2024/07/10
更新日
2024/07/10

お知らせ

  • 802337.jpg
  • 802338.jpg
  • 802339.jpg

https://koya.schoolweb.ne.jp/3010008/blog_img/21582837?tm=20240808123208

https://koya.schoolweb.ne.jp/3010008/blog_img/21582864?tm=20240808123208

https://koya.schoolweb.ne.jp/3010008/blog_img/21582886?tm=20240808123208

富貴支所職員の方から浄水場について教えていただきました。
4.5年生の子どもたちが見学して書いたメモから、学んだことをまとめました。
「どうやって水が私たちの家に来ているのか、わかりました。」

「そのために、水を安定して送るため、支所職員の方が夜中も浄水場を点検していること、
水をきれいにするため、浄水場内の二つの機械を1時間に1回逆洗浄させフィルターをきれいにしていること、
水の変化に気づくために金魚を飼っていること。 」がわかったそうです。

 わかりやすく説明いただき、ありがとうございました。