学習発表会
- 公開日
- 2025/02/22
- 更新日
- 2025/02/22
お知らせ
+4
寒い中、たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。
皆様の温かい応援により、3分間全員連続8の字跳びを224回跳べ、新記録でした。子どもたちは、皆様の応援を力にして成長しています。今後とも学校教育にご理解とご協力をよろしくお願いします。
1年生「1年生になって」、「英語の足し算」の発表は、二人で息を合わせ、はっきりと大きな声と動きができました。
3年生「福祉について」の発表は、聞こえることにしょう害をもつ方から学習したことや誰もが年をとったとき必要な福祉について発表しました。
4年生富貴の伝統工芸「檜紐(ひのきひも)作り」実習で学んだことを発表しました。
5年生「みんなで防災」地域の防災倉庫の中身を紹介し、パーテーションを組立を実演しました。
全員で、朝のサーキットトレーニングで練習しているマット運動と縄跳びを見ていただきました。
最後に、威風堂々の合奏・ビリーブ合唱を聞いていただきました。