授業の様子
- 公開日
- 2025/05/19
- 更新日
- 2025/05/19
お知らせ
1年生図工、紙を破いて紙の性質を知りました。
2年生図工、卵をヒントにして、アイデアスケッチをしました。
4・5年生道徳「名人をこす」藤井聡太棋士の小学校の頃の話です。藤井棋士は、幼い頃
負けず嫌いで、よく泣いていたそうです。しかし、小4年で、泣くことを止めようと思ったそうです。
藤井棋士がその思いに至った理由を考えました。
6年生理科、「腎臓の働き」について、人体に占める水分量や人腎臓の位置なども
学びました。