学校日記

学びの杜にて、高野山小学校との交流

公開日
2025/06/19
更新日
2025/06/19

お知らせ



6月18日
高野山学びの杜で、耳鼻科検診後、司書の方に絵本を読んでいただきました。

午後、学年別に高野山小学校のみなさんと交流しました。

1年生道徳。命の尊さをチョウチョの成長を通して学びました。

2年生図工。新聞紙の破れていく音が波の音に聞こえ、新聞紙で教室に海を作りました。

4年生国語。富貴小のこども達は、高野山小4年生へと、高野山小のこども達は富貴小へとメッセージを交換します。

メッセージの書かれたはがきが届く日が楽しみです。

5年生総合の時間。富貴小5年生が富貴のことについて調べ発表しました。
高野山小5年生が、発表中にクイズに積極的に答えたりトピックスに感想を言ったりして、盛り上がりました。

6年生理科。顕微鏡で、超小さい文字で書かれた問題を読んでグーループで答える活動や理科社会クイズ陣地取りをしました。

こども達は、多くの同級生と関われたことがうれしかったそうです。