学習発表会5
- 公開日
- 2020/02/27
- 更新日
- 2020/02/27
学校行事
プログラム7番、3年生の「考えよう!ふくしのこと」です。
3年生は、総合的な学習の時間に「福祉」をテーマに取り組んできました。
高齢者疑似体験や車いす体験をしたり、手話や点字を教えてもらったり、盲導犬体験とたくさんの体験をしてきました。その中で、特に心に残った盲導犬体験で学んだことを劇にして発表しました。
最後は、手話をつけて「ビリーブ」を歌いました。
学校行事
プログラム7番、3年生の「考えよう!ふくしのこと」です。
3年生は、総合的な学習の時間に「福祉」をテーマに取り組んできました。
高齢者疑似体験や車いす体験をしたり、手話や点字を教えてもらったり、盲導犬体験とたくさんの体験をしてきました。その中で、特に心に残った盲導犬体験で学んだことを劇にして発表しました。
最後は、手話をつけて「ビリーブ」を歌いました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
eライブラリー家庭学習サービス
スマートレクチャー わくわく算数
NHK for school
やってみよう運動遊び
科学技術の面白デジタルコンテンツ