-
授業参観!
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
学校紹介
+4
今年度、初めての授業参観へのご参加ありがとうございました。子供達の学校での様子はどうでしたか。4月から担任も変わり、新しい環境の中、一生けん命に頑張っていたと思います。また、PTA総会並びに学級懇談会へのご参加もありがとうございました。
-
チューリップ満開!
- 公開日
- 2025/04/24
- 更新日
- 2025/04/24
学校紹介
昨年度植えたチューリップが満開です!赤・白・ピンクの花がとてもキレイです。
-
2年生 粘土で春作り
- 公開日
- 2025/04/24
- 更新日
- 2025/04/23
2年生
+2
図工の授業で、粘土で春作りをしました!それぞれが思う「春」を一生懸命作ることができました。
-
5年生 クッキングスタジオデビュー!
- 公開日
- 2025/04/24
- 更新日
- 2025/04/23
5年生
今日の5時間目は初めて一階のクッキングスタジオで家庭科の学習を行いました。
みんなが待ち焦がれていた調理実習もクッキングスタジオで行います。
次回の家庭科では火を使ってお茶を淹れます。
楽しみですね!
-
2年生 算数「たし算とひき算」
- 公開日
- 2025/04/24
- 更新日
- 2025/04/23
2年生
算数の授業でくり上がりのあるたし算に挑戦しています!数え棒を使って、10のまとまりを考えながら頑張っています。
-
2年生 生活科「春みつけ」
- 公開日
- 2025/04/24
- 更新日
- 2025/04/22
2年生
+1
生活科の授業で、春を見つけに行きました。昨年度植えたチューリップが咲いていたり、たんぽぽや蟻がいたり、ウグイスの鳴き声が聞こえたり、、、沢山の春を感じることができました!今日の生活科で見つけた春を、国語「春がいっぱい」で作文に書く予定です。
-
2年生 「学校探検」
- 公開日
- 2025/04/24
- 更新日
- 2025/04/22
2年生
+4
生活科の授業で、1年生を学校探検に案内しました!学びの杜の校舎を1年生と一緒に探検し、シールを集めました。1年生がついてこれているか人数を確認しながら進む姿や、職員室の入り方を優しく教える姿、真ん中ライブラリーでどの本がどこに置いているかまで詳しく説明する姿等、1年生を導くとってもかっこいい2年生でした!
-
6年生 音楽
- 公開日
- 2025/04/24
- 更新日
- 2025/04/22
6年生
今日の音楽の授業では
初めてバイオリンを弾いてみました!
綺麗な音が音楽室に響いていました。
次回も楽しみです。
-
1年生 春見つけ
- 公開日
- 2025/04/24
- 更新日
- 2025/04/22
1年生
春見つけは明日の予定でしたが、雨予報のため1日早く行いました。学校を出てたんぽぽやつくし、桜、てんとう虫を見つけました。「こんなのもあるよ!」とあちこちから聞こえてきて、とても賑やかな春見つけでした。今日見つけたものをお家の人にも教えてあげてね!
-
真ん中ライブラリーへ行ってみよう!
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
学校紹介
真ん中ライブラリーにはいろいろな本があります。図書司書さんが季節の本のコーナーや教科書に関係する本のコーナーをつくってくれています。ポップといって、本を紹介するカードもたくさんつくってくれています。
-
1年生 学校探検
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/21
1年生
2年生に校舎を案内してもらいました。お兄さん、お姉さんに連れられて、学校のいろんなことを教えてもらい、とっても楽しかったようです。高学年になったら使う部屋もあると知り、先のお勉強が楽しみになったという声もあがりました。
2年生のみなさん、ありがとうございました!
-
1年生 1週間がんばったね!
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/19
1年生
小学校生活が開始して2週間。今週からは午後の授業や給食、そうじが始まりました。いろんな「はじめて」に挑戦した1週間でした。来週からも一緒にがんばろうね!
-
1年生 鉄棒に挑戦!
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/19
1年生
鉄棒が始まりました!休み時間に鉄棒を練習していた子もいて、上手に技をこなしていました!今度はもっといろんな技に挑戦します!
-
5年生 始まって2週間!
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/18
5年生
+2
あっという間に2週間がたちました。
今週は国語で言葉当てゲームをしたり、学級会で係活動やクラス目標を決めたりしました。
協力し合って話し合い活動に取り組む姿から、みんなの成長が感じられました。
-
1年生 合同体育開始!
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/17
1年生
今日から2年生との合同体育が始まりました。2年生の掛け声のもと整理体操をしたり、ペアで協力してボールを運んだり、おにごっこをしたり、楽しく活動できました。
これからもかっこいいお兄さん、お姉さんを真似ていっぱい成長していこうね!
-
2年生体育「体ほぐし運動」
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/17
2年生
+1
今日は1・2年生で初の合同体育をしました!最初にする体操では、体育係さんが体操の見本をみせることができました。授業の中で優しく1年生をサポートする2年生の姿もあり、かっこよかったです!
-
高学年 体育
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/16
6年生
高学年の体育では、体ほぐし運動をしています!
様々な体の動きを使って楽しく学んでいます!
-
3年生 書写
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/16
3年生
今日は、はじめての書写でした。書写で使うものの名前や筆の持ち方などを勉強しました。次の授業では、墨汁を使って文字を書いてみましょう!
-
1年生 まんなかライブラリーを使おう!
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/16
1年生
図書館の司書さんにまんなかライブラリーの使い方を教えてもらいました。どんな本があるのか、どうやって本を借りるのかなど、たくさんのことを教わりました。実際に本の貸し借りの練習もして、上手にこなしていました。これからは、たくさん本を読んで、自分の世界を広げていってほしいです!
-
1年生 当番活動
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/16
1年生
午後の授業が始まったことで、給食当番と掃除当番が始まりました。
子どもたちは給食をとても楽しみにしているようで、はりきって食器を運んでいました。
掃除では上手に雑巾を使って床を掃除し、最後には自ら進んでほうきでごみを集める子も見られました。
これからの成長がますます楽しみです!