学校日記

6年生 第2回世界遺産学習

公開日
2020/06/25
更新日
2020/06/25

6年生

今回も尾上恵治さんにご指導いただき、金剛峯寺で世界遺産学習を行いました。もとは二つのお寺だったことや、梁の立派さ、部屋の役割など詳しく聞かせていただきました。金剛峯寺の門が豊臣秀吉の時代から残っていることや部屋の装飾についての説明を聞いて、子ども達からは驚きの声が上がっていました。次回は、最終回として奥の院を案内していただきます。