-
PTA夏のこども会 バルーンアート2
- 公開日
- 2024/07/02
- 更新日
- 2024/07/02
PTA活動
ヨッシーさんがパフォーマンスで作ってくださった作品は児童玄関正面に展示しました。
-
PTA夏のこども会 バルーンアート1
- 公開日
- 2024/07/02
- 更新日
- 2024/07/02
PTA活動
今日はPTA主催の夏のこども会で、バルーンアートを見せていただきました。ヨッシーさんの楽しいパフォーマンスで子どもたちはすごく楽しい時間を過ごすことができました。子どもたちは全員が風船で犬を作りました。早く作れた6年生たちが手伝いをしてくれたので、ほぼ全員が作ることができました。
ヨッシーさんそしてスタッフのお姉さん、そして企画してくださったPTAの皆さん、楽しい時間をありがとうございました。
-
PTA防災訓練
- 公開日
- 2024/06/28
- 更新日
- 2024/06/28
PTA活動
PTA主催の防災訓練を行いました。3F家庭科室で出火し、119番にも実際に通報し、本番さながらの避難訓練をしました。体育館に避難し全員の安否確認をした後、高野町消防本部の消防士さんからの講評で避難する様子を褒めていただきました。その後、児童全員が用意していただいた煙体験をし、最後に防災クイズをしていただき、みんなが楽しみながら学習することができました。PTAの皆様、高野町消防本部の皆様、本日は貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
-
PTA実行委員会、合同委員会
- 公開日
- 2024/05/17
- 更新日
- 2024/05/17
PTA活動
昨日はお忙しい中、PTA実行委員会、合同委員会に出席いただきありがとうございました。
合同委員会では各専門部に分かれて、今年度の活動内容について協議していただきました。
新校舎への移転があるため、例年とは違う日程になったり、決めることができないこともある中ですが、今年度も子どもたちのためにということで、いろいろと考えていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。 -
PTA足型設置
- 公開日
- 2023/07/11
- 更新日
- 2023/07/11
PTA活動
PTAの皆さんが足型を設置してくださいました。1年たつと色が落ち、目立たなくなってしまっているも場所もありました。交差点や子どもたちが飛びだしそうな場所に1つ1つ手作業で足型を設置してくださいました。本当にありがとうございました。
-
PTA「宝来づくり」
- 公開日
- 2022/12/16
- 更新日
- 2022/12/16
PTA活動
今年も年始の縁起物「宝来」を作りました。PTA役員さんやたくさんの保護者のみなさんのご協力で、全ての学年で子どもたちは宝来を完成させることができました。来年の干支うさぎをかたどった色々な種類の宝来ができました。
-
夏の子ども会 その2
- 公開日
- 2022/09/02
- 更新日
- 2022/09/02
PTA活動
インプロの皆さんは、子どもたちが自分の好きなものや思いついたワードを紙に書いたものをランダムに取り出し、そのワードを使って寸劇を続けていくスタイルで、まさしく即興劇で演者の皆さんの凄さを感じました。午後は子どもたちのワークショップでグループに分かれて、与えられたことばをみんなで即興で表現するものでした。5・6年生の高学年の子どもたちが低中学年の子どもたちをまとめている姿を見て、とても頼もしさを感じました。
インプロジャパンの皆さま貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
また、夏休み前から夏の子ども会を計画、準備し今日も一日お世話になりましたPTAの皆様、本当にありがとうございました。
-
PTA主催の夏の子ども会
- 公開日
- 2022/09/02
- 更新日
- 2022/09/02
PTA活動
朝からの雨で一汗運動を校舎内でしたあと、PTA主催の夏の子ども会を開催しました
一汗運動の後、朝から準備していただいた、アイスモナカ(バニラ、チョコ、ストロベリー)をクラスごとにいただきました。アイスをいただいた後、東京から来ていただいたインプロジャパンの即興劇を観ました。観劇の間もPTAのお母さん方が家庭科室でベビーカステラを500個近く焼いて、給食のデザートとしてふるまってくれました。 -
PTA足型張り替え作業
- 公開日
- 2022/07/21
- 更新日
- 2022/07/21
PTA活動
3年ぶりに通学路の横断箇所に貼ってある、足型の見えなくなっているところに新しい足型シールを貼り付ける作業をしました。今年は15枚しか新しく出来なかったのですが、貼り直したシールはよく目立って子どもたちが気を付ける目印となりました。作業していただきましたPTAの皆さん、ありがとうございました。
-
給食試食会
- 公開日
- 2022/07/07
- 更新日
- 2022/07/07
PTA活動
PTA家庭教育部による給食試食会が開催されました。学校栄養士の和田先生に来ていただき、学校給食についてお話をしていただきました。どのような食材を使っているのか、本日の献立について説明をしてもらったり、質問などにも答えていただいたりしました。その後に、給食の試食をしました。「量も多かったわ。」「おしかった!」と大好評でした。次回は、秋の予定です。
-
PTAリユース会のお知らせ
- 公開日
- 2022/07/01
- 更新日
- 2022/07/01
PTA活動
PTAリユース会の案内です。高野山小学校の1階図工室にてリユースで集まった品を展示しています。今日から来週の6日水曜日までの平日15時45分から18時までリユース会を開催しています。一度ご覧になっていただければと思います。
-
ミニねぶた作り
- 公開日
- 2022/06/23
- 更新日
- 2022/06/23
PTA活動
PTA社会部、商工会青年部の皆さんにお手伝いいただいて、ろうそく祭りに展示するミニねぶた作りをしました。4〜6年生は先週末に準備していただいたパーツをピラミッド形にして和紙を貼って絵を描く、1〜3年生は和紙を張ってある状態のミニねぶたに絵を描く作業をしました。皆さんのサポートがあったので、何とか時間内にきりのいいところまで作ることができました。
-
6月17日 PTA 「ミニねぶた」の準備
- 公開日
- 2022/06/20
- 更新日
- 2022/06/20
PTA活動
PTAの皆さんと小学校の先生たちが町のねぶた小屋に集まって、23日の「ミニねぶた」作りのための準備をしました。針金を折り曲げ正三角形をつくり、それらを3つ使ってピラミッド形にし、紙を貼り付ける作業です。夜遅くまでありがとうございました。
-
PTA主催の離別式
- 公開日
- 2022/03/30
- 更新日
- 2022/03/30
PTA活動
子どもたちとのお別れの後、PTA役員の皆さんによる、退職・転任される先生方のために体育館でお別れの会をしていただきました。心のこもったお別れの会をしていただき、ありがとうございました。
-
餅まき大会 1
- 公開日
- 2021/12/24
- 更新日
- 2021/12/24
PTA活動
PTA社会文化部主催で餅まき大会をしてくれました。コロナ禍で餅つきができなかったので、その代わりになるものを、ということで考えてくれました。
クリスマスイブも兼ねて、サンタさんが餅をまいてくれるという、和洋折衷の餅まきとなりました。 -
餅まき大会 2
- 公開日
- 2021/12/24
- 更新日
- 2021/12/24
PTA活動
餅まき大会は低・中・高学年に分かれて行われました。みんなとても楽しい時間を過ごしました。
この後、最後にお世話になったPTAの皆さんに、みんなでお礼を言いました。 -
宝来づくり2
- 公開日
- 2021/12/13
- 更新日
- 2021/12/13
PTA活動
宝来の切り抜きが終わった児童から図工室に行き、そこで朱印を押してもらって、台紙と合わせてビニル袋できちんと包装してもらって完成です。
-
PTA宝来づくり
- 公開日
- 2021/12/13
- 更新日
- 2021/12/13
PTA活動
全学年で、年始の縁起物「宝来」を作っています。初めにPTA会長さんから「宝来」についてのお話をリモートで聞かせていただき、各教室に分かれてお手伝いに来ていただいた保護者の皆様から「宝来づくり」に必要な物を配ってもらって、型紙通りに切り抜いていく作業をしています。保護者の皆様のサポートでどんどん出来上がってきています。
-
煙体験会、地震体験会
- 公開日
- 2021/12/09
- 更新日
- 2021/12/09
PTA活動
PTA社会文化部主催で、全学年で「煙体験会」、4〜6年生には「地震体験会」を開催しました。高野町の消防士さんたちが「煙体験」を、「地震体験」は県の地震体験車『ごりょう君』の担当スタッフの皆さんが世話して下さいました。
地震体験は二人ずつ車上の部屋の椅子に座っているところで、震度5強の地震を体感しました。凄い揺れで横の手すりを持っていないとじっとしていられない揺れです。先日の御坊付近ではこのような揺れがあったのかとゾッとしました。 -
煙・地震体験会2
- 公開日
- 2021/12/09
- 更新日
- 2021/12/09
PTA活動
けむり体験はテント内に無害の煙を充満させている中を通り抜けるのですが、1m前を歩く人の姿がかすかに見える程度で、どちらに向かえばいいのか全くわからない状態でした。こんな中で、煙を吸わないように、低い姿勢で素早く逃げることがいかに困難かを実感出来ました。
地震も煙も普段経験することのできない貴重なものでした。高野町消防士の皆さん、地震車のスタッフの皆さん、PTAの皆さんありがとうございました。