-
6年生 がん教育
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/29
6年生
今日は、高野山診療所から
講師先生にきていただき
がん教育をしていただきました。
命について、生きることについて
健康に生きるために大切なことなど
たくさん教わりました。
楽しく生きるためにもやっぱり
健康で元気に生きることが何よりも
大切であると実感しました。
-
6年生 図工
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/29
6年生
図工の時間では卒業記念として
オルゴールの箱のデザインを
彫刻刀で黙々と彫る作業を行いました。
みんながそれぞれお気に入りの仕上がりに
なるのが楽しみです!
-
ごまとうふ作り体験
- 公開日
- 2025/01/23
- 更新日
- 2025/01/23
4年生
+3
角濱ごまとうふ総本舗さんでごまとうふ作りを体験させていただきました。
実際に作らせていただき、体験することで学びが深まりました。
質問にもたくさん答えていただきとても勉強になりました。
ありがとうございました。
-
令和6年度和歌山県PTA研修会
- 公開日
- 2025/01/18
- 更新日
- 2025/01/18
PTA活動
今日は白浜総合体育館において、令和6年度和歌山県PTA研修会が開催され、PTA 6名のみなさんに参加していただきました。本校の広報誌「杉」が奨励賞に選出され表彰いただきました。
-
冬休み明け 雪遊び
- 公開日
- 2025/01/08
- 更新日
- 2025/01/08
学校での様子
冬休みが終わり、今日から学校が始まりました。インフルエンザはまだ大きく流行っていませんが、体調管理をしっかりとやっていきましょう。休み明け、朝から雪が積もり休み時間は外で雪遊びを楽しんでいます。
-
新年のご挨拶
- 公開日
- 2025/01/06
- 更新日
- 2025/01/06
学校紹介
新年あけましておめでとうございます。
日頃より、本校の教育活動に多大なご協力とご理解をいただき、誠にありがとうござます。
さて、巳年には(新しく生まれる)といった意味があります。新しい事に挑戦してみたり、変化を楽しんでみたりするチャンスに恵まれる年とされています。
高野山小学校の児童たちにとって大きく飛躍できる年になるよう、職員一同努めてまいりたいと思います。
今年も、高野山小学校をどうぞよろしくお願いいたします。