学校日記

  • 4年 秋の遠足3

    公開日
    2021/10/30
    更新日
    2021/10/30

    4年生

    まだまだ楽しみたい気持ちもあったと思いますが,みんな集合時間に間に合うように集まることができていました。
    班で相談もしながら行動できていましたね。
    無事帰ってこられてなによりでした。
    土日でゆっくりと体を休めて,また頑張ってほしいと思います!

  • 4年 秋の遠足

    公開日
    2021/10/30
    更新日
    2021/10/30

    4年生

    お昼をいただいたら,いよいよアトラクションへ。
    さまざまなアトラクションがあって,乗り応え抜群そうでした!
    同じものを繰り返し乗っている子もいて楽しめているのが伝わってきました。

  • 4年 秋の遠足

    公開日
    2021/10/30
    更新日
    2021/10/30

    4年生

    10月29日,秋の遠足でマリーナシティに行ってきました。
    現地についてからまずはお昼休憩。
    お家からのお弁当を楽しく食べられました。

  • 1年生 秋の遠足

    公開日
    2021/10/29
    更新日
    2021/10/29

    1年生

    今日は遠足でした!
    「みんな楽しむ」という先生とのお約束を一人ひとりが果たすことができたと思います!
    楽しい思い出を作れてよかったね!

    iPhoneから送信

  • ぷくぷく通信10/29

    公開日
    2021/10/29
    更新日
    2021/10/29

    保健室

    今日は、1〜4年生が待ちに待った遠足でした。2年ぶりのバス遠足。朝、大門を出る時の子どもたちの普段とは違う興奮した話し声を聞き、グッとくるものがありました。遠足に、みんな一緒に行けてとてもよかったです。
    1日を通して、大きな病気やケガをする子はおらず無事に帰ってこれたので、ホッとしています。また、学校に残っていた5、6年生も元気に過ごせたようなので安心しました。
    土日は、ゆっくり過ごして月曜日の11月に、また元気に登校してくれるのを待っています。

  • 2年生 秋の遠足1

    公開日
    2021/10/29
    更新日
    2021/10/29

    2年生

    2年生はみんなで園内を回りました。
    アトラクションを終えると、「面白かった!もう一回乗りたい!!」とにこにこ笑顔でした!

  • 3年 秋の遠足2

    公開日
    2021/10/29
    更新日
    2021/10/29

    3年生

    お弁当を食べた後,「ポルトヨーロッパ」に入園しました。記念写真を撮って,グループでアトラクションに乗りに行きました。

  • 3年 秋の遠足3

    公開日
    2021/10/29
    更新日
    2021/10/29

    3年生

    大人気は,「ハイダイブ」でした。何回も乗って,「濡れた!」や「面白い」などとても喜んでいました。

  • 3年 秋の遠足

    公開日
    2021/10/29
    更新日
    2021/10/29

    3年生

    秋の遠足で「マリーナシティ」に行きました。到着後すぐにお弁当を食べました。
    みんな笑顔で,「おいしい」と言っていました。

  • 遠足 お弁当2

    公開日
    2021/10/29
    更新日
    2021/10/29

    学校行事

    これからのお楽しみのため、元気に食べています。

  • 遠足 お弁当タイム

    公開日
    2021/10/29
    更新日
    2021/10/29

    学校行事

    少し早いですが、お弁当をたべています。

  • 遠足 マリーナシティ到着

    公開日
    2021/10/29
    更新日
    2021/10/29

    学校行事

    予定通りにマリーナシティに到着しました。笠田西サービスエリアで富貴分校の2人も合流し、1〜4年生の全員が参加出来ました。

  • 遠足 笠田西サービスエリア

    公開日
    2021/10/29
    更新日
    2021/10/29

    学校行事

    笠田西サービスエリアに到着しました。

  • ぷくぷく通信10/28

    公開日
    2021/10/28
    更新日
    2021/10/28

    保健室

    明日は、1〜4年生の子ども達が楽しみにしてきた遠足です。お天気は晴れの予報なので安心しています。明日の検温は、写真の紙が配られた学年はこの紙に記入をしていただき、お子様に持たせていただければ幸いです。
    2年ぶりのバス旅行を楽しむために、今日は早めに寝て明日に備えてほしいと思います。明日、元気に登校してくれるのを待っています。

  • ぷくぷく通信10/28

    公開日
    2021/10/28
    更新日
    2021/10/28

    保健室

    クモの巣を撮影していると、「せんせ〜、水道がキラキラひかってるよ〜」「せんせ〜、お花だお花〜」と教えてくれました。何にも考えず通り過ぎていましたが、こういうところに気付けることが素敵だな〜と、朝からほっこりして元気をもらいました。

  • ぷくぷく通信10/27

    公開日
    2021/10/27
    更新日
    2021/10/27

    保健室

    明後日は、1〜4年生は遠足です。もうお菓子を買ってもらった子もいて、どんなお菓子を買ったかとても楽しそうに話してくれる子が今日は多かったです。遠足を楽しみにしているのが伝わってきました。みんなが楽しみにしている遠足なので、今日明日と体調を崩さないように温かくして過ごしてほしいな〜と思います。

    最近、朝、高野山に来るたびに色彩が増えていて秋の深まりを感じます。

  • 3年 外国語活動2

    公開日
    2021/10/27
    更新日
    2021/10/27

    3年生

    ペアで楽しく学ぶことができました。正解すると「YES!!」と大きな声が聞こえてきました。
    これからも楽しく学んでいこうね。

  • 3年 外国語活動

    公開日
    2021/10/27
    更新日
    2021/10/27

    3年生

    外国語活動では,アルファベットの学習をしています。A〜Zの歌を歌ってから,U〜Zまでを重点的に学習しました。
    「What's this?」と質問をして,指さしているアルファベットを答えました。

  • ぷくぷく通信10/26

    公開日
    2021/10/27
    更新日
    2021/10/27

    保健室

    雨上がりの朝はいつもより暖かかったですが、途中太陽が雲に隠れてからはとても寒くなりました。そんな中でも、子ども達は外で元気に遊んでいました。太陽の有難さを感じた日でした。

    役場ではコスモスが、まだきれいに咲いていました。もうしばらく楽しめそうです。

  • ぷくぷく通信10/25

    公開日
    2021/10/25
    更新日
    2021/10/25

    保健室

    今日は、後期の保健委員会がありました。委員長さんや副委員長さんを決めたり、係りの場所決めがスムーズに終わり、最後に保健に関するポスターを描きました。高学年の子が率先して描いてくれたので、下の学年の子も頑張って描いてくれました。

    雨に濡れた葉が、キラキラしてきれいでした。