学校日記

  • 精進料理体験

    公開日
    2025/02/03
    更新日
    2025/02/03

    4年生

    • IMG_0599.jpeg
    • IMG_0604.jpeg
    • IMG_0603.jpeg

    https://koya.schoolweb.ne.jp/3010006/blog_img/189341373?tm=20250203135802

    https://koya.schoolweb.ne.jp/3010006/blog_img/189341374?tm=20250203135802

    https://koya.schoolweb.ne.jp/3010006/blog_img/189341375?tm=20250203135802

    https://koya.schoolweb.ne.jp/3010006/blog_img/189341376?tm=20250203135802

    https://koya.schoolweb.ne.jp/3010006/blog_img/189341377?tm=20250203135802

    一乗院さんで精進料理体験をさせていただきました。

    お出汁もたくさん用意して頂き、お出汁についてもたくさん知ることができました。

    今日精進料理について学習した知識と最後に精進料理を食べさせていただき体験することでさらに学びが深まりました。ありがとうございました。

  • 5年生 調理実習

    公開日
    2025/02/03
    更新日
    2025/02/02

    5年生

    • 24719F98-406D-492B-8BE6-13A572CDDC82.jpeg
    • 0FEF5549-8D78-436E-BBEF-5B9EC050FC41.jpeg
    • D2E70204-AF95-4FB6-A98D-C68B69F20178.jpeg

    https://koya.schoolweb.ne.jp/3010006/blog_img/189335251?tm=20250202131930

    https://koya.schoolweb.ne.jp/3010006/blog_img/189335252?tm=20250202131930

    https://koya.schoolweb.ne.jp/3010006/blog_img/189335253?tm=20250202131930

     今回の調理実習はお味噌汁作りでした。

     先生からの説明が終わると、グループに分かれて取りかかりました。色々な具材を切り、お味噌を混ぜてちょうど良い味付けを確認しながら作りました。どのグループも上手にできたようでした。後片付けも自分たちでしました。

     グループのメンバーで役割分担をしながら頑張りました。またぜひお家でもチャレンジしてみてくださいね。

  • 5年生 薬物乱用防止教室

    公開日
    2025/02/03
    更新日
    2025/02/02

    5年生

    • CC188A10-74B6-43A1-B9B9-D6871EAABC18.jpeg

    https://koya.schoolweb.ne.jp/3010006/blog_img/189335259?tm=20250202132811

     学校薬剤師の方を講師としてお招きし、お話を聞きました。

     前半は自分達が普段使う薬についての話で、どんな時に薬は必要か、また薬の正しい使い方などについて理解を深めました。

     後半はマリファナやシンナー等、生活に必要のない薬物についての話で、体の様々な部分が破壊されてしまうことや、もし将来的周りの人から勧められることがあったら絶対に断ったり逃げたりすることが大切だということを学びました。

     しっかりと話を聞きながらメモをとり、気になることはたくさん質問する様子も見られました。

  • 6年生 薬物乱用防止教室

    公開日
    2025/02/01
    更新日
    2025/02/01

    6年生

    • IMG_0995.jpeg

    https://koya.schoolweb.ne.jp/3010006/blog_img/189333393?tm=20250201093023

    薬物乱用防止教室では、

    薬の正しい使用方法

    また薬物の恐ろしさなど学びました!

    薬物の危険性を一人ひとりが

    考える大切な時間でした。