IMG_6683.JPG

学校日記

  • 1年生 4月26日 1年生を迎える会

    公開日
    2019/04/27
    更新日
    2019/04/27

    1年生

    5時間目に、児童会主催で1年生を迎える会がありました。緊張しながらもみんなの前で自己紹介ができました。その後はじゃんけん列車と◯×クイズをして楽しみました。

  • 1年生 4月26日 事前学習

    公開日
    2019/04/27
    更新日
    2019/04/27

    1年生

    3時間目に遠足の事前学習が入りました。森林組合の方に来ていただき、主に植物についてのお話をしていただきました。子ども達は、それぞれの木の葉っぱをもらって、手触りや匂いなどをたしかめていました。春の遠足は草木染めをします。

  • 1年生 4月26日 国語

    公開日
    2019/04/27
    更新日
    2019/04/27

    1年生

    「うたにあわせてあいうえお」の詩を覚えてきたので、次は歌ってみました。みんなのりのりでポーズもとってくれます。

  • 1年生 4月25日 体育

    公開日
    2019/04/27
    更新日
    2019/04/27

    1年生

    2年生と一緒に合同体育をしました。人数が倍になっておにごっこももりあがりました。手つなぎおにでは2年生に引っ張ってもらいながらみんなを追いかけました。反復横跳びや立ち幅跳びの練習もしました。

  • 集会(認証)1

    公開日
    2019/04/26
    更新日
    2019/04/26

    学校行事

     4月24日、避難訓練の後、集会が行われました。
     4月15日に行われた児童会役員選挙で選ばれた、児童会役員が認証されました。
     そして、一人ずつどんな学校にしたいか、所信表明がありました。
     この高野山小学校が、「みんな仲良く、元気な挨拶ができる楽しい学校」になるよう頑張ってくださいね。 

  • 集会(認証)2

    公開日
    2019/04/26
    更新日
    2019/04/26

    学校行事

     その後、各委員会活動の部長、副部長を認証してもらいました。
     よきリーダーとして、活発な委員会活動をしてください。
     期待しています。

  • 集会(認証)3

    公開日
    2019/04/26
    更新日
    2019/04/26

    学校行事

     2年生から6年生の各学年の学級委員長と学級委員も認証してもらいました。
     みなさん、クラスをしっかりとまとめ、楽しいクラスにしてくださいね。

  • 避難訓練 1

    公開日
    2019/04/26
    更新日
    2019/04/26

    学校行事

     4月24日 避難訓練がありました。
     今回は、地震を想定しての避難訓練です。
     1年生も静かに避難することができました。

  • 避難訓練2

    公開日
    2019/04/26
    更新日
    2019/04/26

    学校行事

     2年生は、頭を守りながら、避難することができました。
     全校児童が、「お・は・し・も」を守って、静かに素早く避難することができました。

  • 歯みがき

    公開日
    2019/04/26
    更新日
    2019/04/26

    学校紹介

     給食が終わるころ、養護教諭の堀畑先生が、1・2年生の手洗い場に行って、歯みがき指導をしています。
    みんな、しっかり食べて、しっかり歯をみがいてね。

  • 1年生 国語

    公開日
    2019/04/26
    更新日
    2019/04/26

    1年生

    まず、詩の音読をしました。姿勢を正して、本もきちんと持って取り組みました。また、大きな口を開けてはきはきと読むことができた子もいました。その後は、「こえのおおきさ、どうするの」で、時と場合に応じて声の大きさを調節することも学習しました。

  • 1年生 昼休憩

    公開日
    2019/04/24
    更新日
    2019/04/24

    1年生

    国語の時間に借りた本をもう読み終えてしまった子がいたので、昼休憩に借り換えに行きました。昼休憩は図書委員のお兄さんやお姉さんが借り換えの手続きをしてくれます。

  • 1年生 音楽

    公開日
    2019/04/24
    更新日
    2019/04/24

    1年生

    「ぞうさんのさんぽ」や「てとてであいさつ」、「ひらいらひらいた」の歌を歌いました。体を動かしながら楽しく活動ができました。

  • 1年生 校内探検5

    公開日
    2019/04/24
    更新日
    2019/04/24

    1年生

    校内探検が終わった後は、心に残ったことを絵に表しました。また、2年生の教室に行って、きちんとお礼を言うこともできました。

  • 1年生 校内探検4

    公開日
    2019/04/24
    更新日
    2019/04/24

    1年生

    グループ毎に記念撮影!

  • 1年生 校内探検3

    公開日
    2019/04/24
    更新日
    2019/04/24

    1年生

    グループ毎に記念撮影!

  • 1年生 校内探検2

    公開日
    2019/04/24
    更新日
    2019/04/24

    1年生

    2年生の話をよく聞きながら校内探検ができました。

  • 1年生 校内探検

    公開日
    2019/04/24
    更新日
    2019/04/24

    1年生

    2年生のお兄ちゃんお姉ちゃんに連れていってもらって、校内探検をしました。入学当初は1年生だけで、普段利用しそうな場所だけを教えていましたが、今日は2年生がほとんどの教室の案内をしてくれました。

  • 1年生 休憩時間

    公開日
    2019/04/24
    更新日
    2019/04/24

    1年生

    本が入った箱を運ぶお手伝いをしてくれたり、アルプス1万尺を一緒にしたりしました。また、アルプス2万尺のやり方も教えてくれました。

  • 1年生 終わりの会

    公開日
    2019/04/23
    更新日
    2019/04/23

    1年生

    終わりの会の時に校歌を歌いました。あまり練習していないのに覚えている子がいてびっくり!