給食 1月15日(火)
- 公開日
- 2019/01/15
- 更新日
- 2019/01/15
給食
【メニュー】
混ぜ込み稲荷 牛乳 かわりキンピラ 豚汁
ごちそうさまでした!
【豆知識】きんぴらごぼうのきんぴらとは?
坂田金時(まさかり担いだ金太郎)の息子・坂田金平(きんぴら)に由来します。
金時は実在したという記録がありますが、金平は江戸時代の浄瑠璃の中で作られた架空の人物で、怪力によって化け物を次々と退治する荒唐無稽な物語なので大人気となりました。このことから、
【「金平」=強い・丈夫・太い】 となり、
ゴボウも精が付くと言うことから「金平ごぼう」と呼ばれるようになりました。
(「固く強い野菜」の料理と言う意味という説も)
今は「きんぴら」と言ってもごぼうに限らず、にんじん・きのこ・大根の皮・なすなど、何でも野菜を炒めて、しょうゆや砂糖で味を付ける調理法の料理を言います。
インターネット 教えて!gooより抜粋 oshiete.goo.ne.jp