11月15日 (月)七五三
- 公開日
- 2021/11/15
- 更新日
- 2021/11/15
その他
男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳の年の11月15日に、成長を祝って神社に参詣する年中行事。本来は数え年だが、現在は満年齢で行われることもある。
この日に起きた代表的な出来事を紹介。
2010年(平成22年) 横綱・白鵬の連勝記録が63で止まる。稀勢の里との対戦にて寄り切りで敗れ、双葉山の69に届かず。
1988年(昭和63年) パレスチナが独立国家樹立を宣言。
1982年(昭和57年) 上越新幹線が開業。
1975年(昭和50年) 第1回先進国首脳会議(サミット)開催。
1930年(昭和5年) 第1回全日本柔道選手権大会開催。