修学旅行 その4
- 公開日
- 2022/05/25
- 更新日
- 2022/05/25
行事
明治38年創業の伊勢かまぼこの若松屋さんの工房にやってきました。日本は世界で唯一「マイ箸」の文化を持つ国であることを教わり、早速箸作りにチャレンジです。
箸の部材は伊勢神宮の改修に使われているヒノキの間伐材です。紙ヤスリを使って削り、形を整えてから、焼きごてで文字や模様をつけていきます。
皆さん、集中して作っていました。
行事
明治38年創業の伊勢かまぼこの若松屋さんの工房にやってきました。日本は世界で唯一「マイ箸」の文化を持つ国であることを教わり、早速箸作りにチャレンジです。
箸の部材は伊勢神宮の改修に使われているヒノキの間伐材です。紙ヤスリを使って削り、形を整えてから、焼きごてで文字や模様をつけていきます。
皆さん、集中して作っていました。
学年通信(1年)
学年通信(2年)
学年通信(3年)
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度