ネットトラブル対策教室
- 公開日
- 2022/07/11
- 更新日
- 2022/07/11
行事
本日、高野山小学校にて、ネットトラブル対策教室が開かれました。講師に和歌山県青少年男女共同参画課の操本隆紀先生をお招きし、中学生全学年と小学6年生が参加しました。
ネットトラブルとしては、過去に無意識に行った犯罪をSNSに投稿しておくことで、進学・就職する際に、それが見つかり、進学・就職に不利に働く場合があること。そして、性犯罪に巻き込まれる可能性があるということをお話しいただきました。
SNSが生活に欠かせない存在になっている現代社会で、このような講演を小学生・中学生の間に聞いておくことはとても大切なことだと思いました。また、被害者の中には児童・生徒もいるということで、万が一、トラブルに巻き込まれた際の対応も知ることが出来ました。
操本先生、本日は貴重なお話を聞かせていただき、ありがとうございました。