薬物乱用防止教室
- 公開日
- 2019/11/15
- 更新日
- 2019/11/15
行事
6限目1〜3年生を対象に,学校薬剤師平田耕三先生による講義を受けました。
喫煙・飲酒・薬物について体への影響や、依存性などについて詳しく教えてもらいました。
生徒の感想より
薬物を乱用すると、心身への影響が大きく特に脳の仕組みが壊されて体に様々な問題が起きるということがわかりました。そして、薬物をやめたくてもやめられなくなったり、使用量が増えてしまうそうです。もし勧められてもきっぱり断ってその場からすぐに離れようと思いました。
家庭でも、話題にしていただければと思います。