高野町立高野山中学校
配色
文字
学校日記メニュー
花植え(ボランティア)
生徒会
学びの杜ロータリーのプランターの花が夏の酷暑で枯れてしまっていたので、新しい花(...
花植え
夏の花(マリーゴールド、ペチュニア)を植えました!花のプランターはロータリーの車...
生徒会活動 配食サービス
昨日の放課後、高野町社会福祉協議会の事業の一環である配食サービスに参加し、近隣の...
生徒会役員任命式
新年度が始まり、新しい生徒会役員が校長より任命されました。会長1名、副会長2名、...
学びの杜のロータリーに置くプランター用と卒業式に会場を彩るために,花植えを行いま...
クリスマス会🎄
先日の20日(金)に生徒会によるクリスマス会が開催されました!旧校舎全体をつかっ...
耐久リレーチームががんばっている間,学校でも校内作業(花植え)を行いました。みん...
環境整備委員 花の水やり
新しい校舎の素敵な花壇と旧校舎から持ってきたプランターには,今もきれいなマリーゴ...
花植え 夏
6月14日(金)に本校恒例花植えを行いました。 3・2年生は慣れたようすで,1年...
新入生歓迎会
新入生歓迎会で校内ウォークラリーと ドッチボール大会をしました。 一年生から三年...
新入生オリエンテーション
新入生向けに学校生活のオリエンテーションが行われました。 生徒会執行部のメンバー...
予餞会
3月1日。3年生へ感謝の気持ちをこめて予餞会を行いました。競技はバスケットボール...
生徒会執行部 要望
職員会議に生徒会執行部が参加し,要望の申し入れを行いました。 わかりやすいプレゼ...
生徒会 花植え
卒業式に向けて花植えを行いました。 雨と寒さをしのぐために,屋根のある渡り廊下で...
がんばれ!中岡先生!
本校教員の中岡が第78回国民スポーツ大会冬季大会スキー競技会(やまがた雪未来国ス...
クリスマス会
12月21日(木)生徒会主催のクリスマス会を行いました。生徒会執行部は、この日...
逃走中 Ver.2 です 今年2回目の逃走中ということで、ヴァージョンアップされ...
オリジナルカードゲーム 遊戯校です はじめは、ルールに困惑しましたが慣れてくると...
最後は、ビンゴ大会で盛り上がりました! 今年の景品は、すごい豪華でしたね。
PTA教養部と南山苑敬老訪問
12月6日(水)、PTA教養部の保護者の皆さんと一緒に生徒会執行部が、南山苑に...
お知らせ
学年通信(1年)
学年通信(2年)
学年通信(3年)
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2025年9月
RSS