- 
                
                    令和7年度1学期児童会役員選挙- 公開日
- 2025/03/03
 - 更新日
- 2025/03/03
 学校での様子 +1 令和7年度の1学期児童会役員の選挙を実施しました。立候補者はみんなが原稿をみることなく、どのような学校にしていきたいか、しっかりと自分の意見をうったえかけることができました。この選挙は2年生の児童たちが初めて参加し、緊張した面持ちで、しっかりと演説を聞き、投票することができました。 
- 
                
                    高野町ジュニア駅伝チーム壮行式- 公開日
- 2025/02/06
 - 更新日
- 2025/02/04
 学校での様子 本日学びの杜にて高野町ジュニア駅伝チームの壮行式が行われました。 9日に開催される市町村対抗ジュニア駅伝競走大会に向けてたくさんの方々から応援の言葉をいただき、更に士気が高まったことと思います。 厳しい練習に耐え抜いたチームの皆さん、本番も頑張ってください! 
- 
                
                    冬休み明け 雪遊び- 公開日
- 2025/01/08
 - 更新日
- 2025/01/08
 学校での様子 冬休みが終わり、今日から学校が始まりました。インフルエンザはまだ大きく流行っていませんが、体調管理をしっかりとやっていきましょう。休み明け、朝から雪が積もり休み時間は外で雪遊びを楽しんでいます。 
- 
                
                    高野町防災フェス2024- 公開日
- 2024/11/11
 - 更新日
- 2024/11/11
 学校での様子 +5 学びの森での高野町 防災フェス 2024 に参加しました。 
- 
                
                    高野町学びの杜竣工式記念式典- 公開日
- 2024/09/14
 - 更新日
- 2024/09/14
 学校での様子 台風のため延期になった、「高野町学びの杜竣工式記念式典」が本日開催されました。 竣工式には小学校児童会長と中学校生徒会長が参列し、建設に関わった皆様への感謝状を読み、手渡しました。その後のテープカット式でもテープカットしました。そして記念コンサートでは、DONKAKA による和太鼓の演奏、尺八奏者の辻本好美さんと小中学生とのコラボで四季の歌メドレーを歌いました。 
- 
                
                    高学年(4~6年)運動会練習- 公開日
- 2024/09/11
 - 更新日
- 2024/09/11
 学校での様子 高学年(4~6年生)の表現運動ダンスの練習もはじまりました。また、6年生は開閉会式の練習も始めました。 
- 
                
                    運動会の練習開始- 公開日
- 2024/09/09
 - 更新日
- 2024/09/09
 学校での様子 運動会の練習が始まりました。1~3年生は教室前の多目的ホールで今年の表現運動の内容を確認し、体育館に移動して早速練習を始めました。 
- 
                
                    給食の様子1- 公開日
- 2024/09/03
 - 更新日
- 2024/09/03
 学校での様子 +3 新校舎「学びの杜」に移転して初めての給食の様子です。空調の効いた快適な教室での給食を美味しくいただいています。 
- 
                
                    8月27日新校舎での登校日- 公開日
- 2024/08/29
 - 更新日
- 2024/08/29
 学校での様子 夏休み中の学びの杜への引っ越し作業もほぼ終わり、みんなワクワクしてまっさらな校舎に登校してきました。新しい施設を先生の案内で見学しています。全校集会では、新校舎はどうですか?の問いかけに、口々に、大きい、広い、オシャレ、カッコイイなどニコニコしながらこたえてくれました。 
- 
                
                    令和3年度高野町ジュニア駅伝チーム解散式- 公開日
- 2022/03/23
 - 更新日
- 2022/03/23
 学校での様子 今年度は市町村ジュニア駅伝大会は中止となりましたが、厳しい練習に参加し頑張ってきた児童・生徒に平野町長とチームの監督からねぎらいの言葉をいただきました。また、中学校3年生からの言葉を受けて、下級生たちは来年度の大会に向けて、また頑張ろうという気持ちになってくれたことと思います。チームの皆さん、練習よく頑張りました。お疲れ様でした。 
- 
                
                    卒業式前日の、見送り会- 公開日
- 2022/03/17
 - 更新日
- 2022/03/17
 学校での様子 明日の卒業式は、感染予防のため1年生から4年生の児童はお休みになります。明日は参列できないので、今日の下校時に児童玄関から運動場まで、みんなで6年生を見送りました。みんなの拍手の中を見送られる6年生の児童たちは、少し恥ずかしいような嬉しいような表情をして通り過ぎました。 
 明日の卒業式では、卒業生のみなさんは立派に成長した姿を見せてくれると思います。
- 
                
                    6年生を送る会- 公開日
- 2022/03/17
 - 更新日
- 2022/03/17
 学校での様子 今年もコロナ禍のため、全学年が集まっての「6年生を送る会」ができない中で、5年生の子供たちは、なんとか思い出に残る会にしたいと、リモートでの全学年参加の送る会を準備してくれました。6年生と進行の5年生以外は各教室で参加しました。○×クイズ、ジェスチャーゲーム、イス取りゲームをし、最後は6年生から5年生への引継ぎ会をしました。リモートがうまくいかないところがあったりしたけど、こんな形でもできるのだな、と関心しました。また6年生のために頑張ってくれた5年生に感謝の気持ちでいっぱいです。6年生の子供達の思い出の一つになったと思います。 
- 
                
                    標準学力調査1日目- 公開日
- 2022/01/20
 - 更新日
- 2022/01/20
 学校での様子 標準学力調査の1日目です。各学年でこれまでに学習してきたことが定着されているかを確認するためのテストです。1.2年生は今日、国語と算数で終わり。3〜6年生は今日と明日で国語、算数、社会、理科のテストを受けます。みんな真剣な表情で頑張っています。 
- 
                
                    ジュニア駅伝練習- 公開日
- 2022/01/06
 - 更新日
- 2022/01/06
 学校での様子 公民館に向かう坂道の雪を取り除き、雪が舞う中での練習です。子どもたちは20本の坂道ダッシュを頑張って走りきりました。 
- 
                
                    ジュニア駅伝新春初練習!- 公開日
- 2022/01/04
 - 更新日
- 2022/01/04
 学校での様子 明けましておめでとうございます! 
 今年初のジュニア駅伝の練習が始まりました。
 外は雪が残り走ることができないので、ゲートボール場で練習しています。
 年末年始の緩んだ身体を戻していきます。
- 
                
                    27日 雪化粧の学校- 公開日
- 2021/12/27
 - 更新日
- 2021/12/27
 学校での様子 土曜日午後から降り続いている雪で、学校は雪で真っ白になっています。今もシンシンと雪が降りつづいています。 
 ジュニア駅伝の練習は室内ゲートボール場に集まり一生懸命走っていました。
- 
                
                    25日(土)ジュニア駅伝高野チーム練習- 公開日
- 2021/12/27
 - 更新日
- 2021/12/27
 学校での様子 12月初旬から始まったジュニア駅伝に向けての練習、今年度は小中学生あわせて30名近くの児童生徒が日々練習に励んでいます。今日は、1週1.6kmのクロスカントリーコースを4〜5週走ったあとの坂道ダッシュです。Xmasラン頑張っています。 
- 
                
                    ジュニア駅伝早期練習始まる- 公開日
- 2021/11/12
 - 更新日
- 2021/11/12
 学校での様子 ジュニア駅伝の早期練習にたくさんの児童が集まりました。練習を心待ちにしていた4・5・6年の児童たちは、準備運動の時から笑顔が絶えませんでした。 
- 
                
                    英語教育に関するインタビュー- 公開日
- 2021/11/08
 - 更新日
- 2021/11/08
 学校での様子 5・6年生の代表の児童が英語教育についてのインタビューをブリティッシュカウンシルのローラさんと河合さんから受けました。緊張した様子でしたが、しっかりとインタビューに応えてくれました。 
- 
                
                    町民文化祭展示- 公開日
- 2021/11/02
 - 更新日
- 2021/11/02
 学校での様子 昨日から町民体育館にて、子どもたちの作品が展示されています。明日までの展示となります。