学校日記

9月24日 (金)歯科技工士記念日

公開日
2021/09/24
更新日
2021/09/24

その他

1955(昭和30)年のこの日、日本歯科技工士会が誕生。同会が創立50周年の2005(平成17)年に10月8日の入(1)れ(0)歯(8)の日と併せて制定した。

この日に起きた代表的な出来事を紹介。
2000年(平成12年) シドニー五輪の陸上女子マラソンで、高橋尚子が2時間23分14秒の五輪最高記録をマークして優勝。
1993年(平成5年) カンボジアが新憲法を公布。シアヌークが国王に即位、23年ぶりに君主制が復活。
1966年(昭和41年) 熊本県の天草五橋が開通。
1960年(昭和35年) 世界初の米原子力空母「エンタープライズ」が進水。
1949年(昭和24年) インドのネール首相が象のインディラを日本に寄贈。