10月6日 (水)国際協力の日
- 公開日
- 2021/10/06
- 更新日
- 2021/10/06
その他
1954(昭和29)年、国際協力の第一歩として、日本が途上国への技術協力のための地域協力機構「コロンボ計画」に加盟した日にちなんで、1987(昭和62)年に外務省と国際協力事業団(JICA)が制定。
この日に起きた代表的な出来事を紹介。
2000年(平成12年) ユーゴスラビアで民衆革命、ミロシェビッチ体制崩壊。
1984年(昭和59年) 東京・有楽町センタービル(通称「有楽町マリオン」)がオープン。
1954年(昭和29年) “憲政の神様”尾崎行雄が死去。95歳。
1927年(昭和2年) ニューヨークで世界初のトーキー映画「ジャズ・シンガー」が封切り。