10月26日 (火)柿の日
- 公開日
- 2021/10/26
- 更新日
- 2021/10/26
その他
正岡子規が「柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺」と詠んだのは、1895年のこの日から出掛けた奈良旅行とされることから、全国果樹研究連合会が制定。
この日に起きた代表的な出来事を紹介。
1983年(昭和58年) 東京・米軍立川基地跡に国営昭和記念公園が開園。
1963年(昭和38年) 茨城県東海村の日本原子力研究所で原子力動力炉の発電試験に成功。
1961年(昭和36年) 文部省が中学2・3年生の一斉学力テストを実施。
1955年(昭和30年) ベトナム共和国(南ベトナム)が成立。
1947年(昭和22年) 改正刑法が公布。