3月23日 (水)世界気象デー
- 公開日
- 2022/03/23
- 更新日
- 2022/03/23
その他
1950(昭和25)年に世界気象機関(WMO)が発足したのを記念して制定。
この日に起きた代表的な出来事を紹介。
2009年(平成21年)第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日本が韓国を破り、06年の第1回大会に続いて連覇。
2003年(平成15年)宮崎駿監督作品「千と千尋の神隠し」が長編アニメーション部門でアカデミー賞を受賞。
1996年(平成8年)台湾に初の総統直接選挙。李登輝氏が勝利し、5月20日に就任。
1993年(平成5年)「日の丸焼き捨て」訴訟で那覇地裁が「日の丸は国旗」と初の司法判断。
1953年(昭和28年)中国引き揚げ第一船「興安丸」と「高砂丸」が舞鶴に入港。