-
1・2年生 茶道体験1
- 公開日
- 2019/11/29
- 更新日
- 2019/11/29
学校行事
11月29日 1・2年生が「茶道体験」をしました。
はじめに作法を教えていただきました。 -
1・2年生 茶道体験2
- 公開日
- 2019/11/29
- 更新日
- 2019/11/29
学校行事
2年生は、去年に続いて2回目なので、初めにお茶を点てる役をしました。
1年生は、お客さんで、お菓子とお茶をいただきました。
どちらもおいしそうにいただいていました。
-
1・2年生 茶道体験3
- 公開日
- 2019/11/29
- 更新日
- 2019/11/29
学校行事
次に1年生がお茶を点てる役をしました。
少し難しいので、手伝ってもらいました。
2年生はお客さんの役です。
去年のことを覚えていたようで、慣れた手つきでいただいていました。
-
1・2年生 茶道体験4
- 公開日
- 2019/11/29
- 更新日
- 2019/11/29
学校行事
とても貴重な体験をすることができました。
お手伝いいただいた方々、本当にありがとうございました。 -
4年生 ごまとうふ作り
- 公開日
- 2019/11/29
- 更新日
- 2019/11/29
4年生
角濱総本舗さんへ,ごまとうふ作りの体験に行きました。
ごまや吉野葛の説明を受けました。
どうして精進料理には「ごまとうふ」があるのか?
どうして高野山のごまとうふは,いりごまを使わないのか?
などの詳しい説明をしていただき,保護者の方や教師の私たちも勉強になりました。 -
3年生 豆腐作り1
- 公開日
- 2019/11/29
- 更新日
- 2019/11/29
3年生
11月28日、角濱さんの工場とお店に行かせてもらい、豆腐作りを体験させていただきました。
国語科で「すがたをかえる大豆」を学習し、花坂小学校の3年生のお友だちと一緒に豆腐作りをしました。
初めは、工場で大豆からおからと豆乳ができるのを見せていただきました。
その後、豆乳ににがりを入れて優しくかき混ぜると、少しずつ固まってきました。
それを四角い箱に入れて余分な水を除くと豆腐になるそうです。 -
3年生 豆腐作り2
- 公開日
- 2019/11/29
- 更新日
- 2019/11/29
3年生
工場見学の後、お店に行き、豆乳作りを体験させていただきました。
まず、豆乳を温め、にがりを入れて優しくかき混ぜました。 -
3年生 豆腐作り3
- 公開日
- 2019/11/29
- 更新日
- 2019/11/29
3年生
すると、ぼろぼろと豆腐と汁に分かれてきて、それをざるに布をのせた上に入れていきました。最後は、布を絞り余分な水分を絞って、くみ豆腐の出来上がりです。
-
3年生 豆腐作り4
- 公開日
- 2019/11/29
- 更新日
- 2019/11/29
3年生
お好みで、だしやしょう油をかけて、いただきました。
「いただきます。」と言った瞬間、あっという間になくなってしまいました。
とてもおいしかったそうで、布に残った少しの豆腐もかき集め食べていました。 -
みんな遊び〜縦割り班で遊ぼう〜
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
児童会活動
2学期の児童会で、寒くなってもみんな遊びができるようにと、体育館で縦割り班でドッジボールをして、みんなで遊ぼうと計画してくれました。毎週木曜日のロング休憩に行うそうです。
今日は、その第1回目でした。
縦割り班の1・2班VS3・4班でした。
とても楽しかったようです。 -
5年生 家庭科「ご飯を炊こう」1
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
5年生
自分たちで田植えをし、稲刈りをしたお米をおいしく炊いて食べることにしました。
しかも炊飯器ではなく、なべで炊きました。
火加減が難しく、みんな中の様子をしっかりと見ていました。 -
5年生 家庭科「ご飯を炊こう」2
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
5年生
家庭科室中に炊きたてのご飯のいいにおいがして、2時間めでもお腹がすいてきました。
どの班も上手に炊けたようで、一口食べて「おいしい」と言っていました。 -
5年生 家庭科「ご飯を炊こう」3
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
5年生
その後は、ふりかけや塩でおにぎりにしている子が多かったです。
田植えから、すべて自分で作ったおにぎりは格別においしかったことでしょう。 -
セルフリンパケア体験教室
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
PTA活動
11月26日に、PTA家庭教育部のセルフリンパケア体験教室が行われました。
セルフリンパマッサージセラピストの前田享子さんに来ていただき、自分でできる簡単リンパケアを教えていただきました。
体がぽかぽかしてきたり、気持ちよくなりうとうとしてきたりとリラックスできたようです。毎日続けられるよう、ラベンダーの香りのオイルもいただきました。 -
校内マラソン大会1
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
学校行事
11月25日、第11回校内マラソン大会がありました。
先ずは、高学年からスタートしました。
運動場を1周してから、学校通りを走り、高野山大学の中を走り、一番遠い折り返し地点を回って、運動場に戻ってきます。高学年はこれを2周するので、約2.1km走ります。
-
校内マラソン大会2
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
学校行事
たくさん保護者の方の応援と運動場に戻ってからの児童の応援をエネルギーに変えて、頑張って走ります。
-
校内マラソン大会3
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
学校行事
さすが高学年、力強い走りでした。
-
校内マラソン大会4
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
学校行事
どの子も最後まで真剣に走りきり、低中学年のお手本になりました。
-
校内マラソン大会5
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
学校行事
次は、低学年がスタートしました。
-
校内マラソン大会6
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
学校行事
低学年は、1周なので、約1kmですが、坂道があるので大変です。